fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2014-08-13 (Wed)
短大を卒業しお勤めをすることになったのだ。

職場は東京駅丸の内だ。

新宿駅から中央線東京駅終点まで乗るのだ。

小さい私はいつも、もみくちゃにされるのだ。

ラッシュアワー新宿駅はそれはそれは物凄い人だ。

ドアが開くと後ろから押されて、自由が利かないまま

車内へ押し込まれるのだ。


ある時、ハイヒールが片方脱げ線路に落下したのだ。

大急ぎで人をかき分けて車内から脱出したのだ。

その電車をやり過してから、このまま会社へは行かれないので

どうしようかと思いながら、近くに居た駅員さんにハイヒール

線路に落ちた事を告げたのだ。

駅員さんは分かりましたとすぐに柱に掛けてあった竿の先に曲がった

針金が付いたもの
で線路わきのハイヒールを、ヒョイとすくい上げてくれたのだ。

良かった。 助かった。

駅員さんにお礼を言って次の電車に乗ったのだ。


新宿駅ではこの様な事はしょっちゅう起きているのだろう。

駅員さんは慣れた手付きだったのだ。


新宿駅東口
新宿駅東口 1964年6月  右に完成後間もない真珠駅東口ビルがある


中央線お茶の水駅ー①959-11-5
中央線お茶の水駅 1959年11月  神田川にかかるお茶の水橋から撮影


東京駅を有楽町方向に発車すると右側に、このビルが見える
東京都庁  1961年8月  東京駅を有楽町方向に発車すると右側に都庁が見える

《写真は1958年~1989年の東京の鉄道駅 電車停留所ー3より抜粋》


訪問有難う御座います。
お帰りにポチっとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : OL期
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
コメント







管理者にだけ表示を許可する