fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2014-08-10 (Sun)
2日目は伊豆大島から下田港に渡った。

下田港は幕末に、ペリー率いる黒船が入港した事で有名である。

黒船の入港によって215年も続いた鎖国が解かれ、国際社会に参加していくと言う

大変革を決定付けた。


今から150年ほど前の嘉永7年3月3日(1854年3月31日)に締結されたのが日米和親条約だ。

下田は日本で最初の開港場となった。

泰平のねむりをさます上喜撰(蒸気船) たった4はい(隻)で夜も眠れず

伊豆下田港内めぐり遊覧船
伊豆下田港内巡り遊覧船



下田港を後に石廊崎に向かったのだ。

石廊崎の景色は素晴らしかった。


下田・1961年307
1961年伊豆・石廊崎

伊豆・石廊崎断崖美
伊豆・石廊崎断崖美

20140810150348b27.jpg
可愛い遊覧船が有るようです



訪問有難う御座います。
お帰りにポチっとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 卒業旅行
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
コメント







管理者にだけ表示を許可する