fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2014-08-07 (Thu)
今日は立秋~風立ちぬ今は秋 今日から私は心の旅人~

松田聖子ちゃんの歌が聞こえて来そうだ。

この暑さなのに暦では立秋なのだ。



去年の夏の事だ。

フィリピン在住の友達が、久し振りに帰国したのだ。

お土産に乾燥マンゴウを頂いたのだ。

「これ食べます?」

私は乾燥果物は大好きだ。

「大好きよ~。 頂きますね。 有り難う。」

「そのままでも美味しいけれど、お水でふやかしてジュースにするもっと美味しいよ」

と教えてくれたのだ。

その日、帰ってから早速乾燥マンゴウをお水に浸して一晩置いたのだ。

あくる日にミルサーでジュースにしたのだ。

氷を入れると冷たくて美味しい。

お水の量を控えめにしたので、ネクターを飲んで居る様な、トロトロ感が何とも

口当たりが良い。

病みつきになり、一袋はあっという間に無くなった。

どうしても、もっと欲しかったので近所の輸入食料品を売っているお店に行ったり、

デパートに行ったりして同じ物を探したが見つからなかった。

なぜ、こだわったのかと言いうと、セブ島のこの乾燥マンゴウが一番柔らかくて味が良く混ぜ物が少ないからと

教わって居たからだった。

一昨日大阪梅田の成城石井に行った時にこの乾燥マンゴウを見つけたのだ。

買って来たのだ!!

昨夜お水に浸して置いたのだ。


201408062240541e8.jpg
セブ島産ドライマンゴウ

20140806224055aa0.jpg
1回分 50gのドライマンゴウ

20140806224056d72.jpg
100ccの飲料水に浸す 冷蔵庫で半日位ふやかす。

20140807135939d29.jpg
ミルサー(ミキサーでも可)に入れお水を50㏄足して、氷も入れシェイクする。
繊維が有るので少し長めにする。

20140807135941886.jpg
コップに注ぐ。 出来上がり。


ウ~~~ウマイ!!


生のマンゴウだと季節が限られるがこれだと1年中飲めるのだ。

マンゴーに関して所さんの目が点の記事をみつけた。

所さんの目がテン番組HP マンゴー


訪問有難う御座います。
お帰りにポチっとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 食品・食材
* Comment : (2) * Trackback : (0) * |

NoTitle * by トイプーラブ
マンゴー大好きなので(^^) メモメモ
マンゴーは手間暇かかってるので高かったんですね!
これだと一年中楽しめます!! 嬉しい(^^)
成城石井は大好きなので、こんど挑戦してみます。

Re: NoTitle * by アカタイル
> マンゴー大好きなので(^^) メモメモ
> マンゴーは手間暇かかってるので高かったんですね!
> これだと一年中楽しめます!! 嬉しい(^^)
> 成城石井は大好きなので、こんど挑戦してみます。

是非試して下さいね。
お水の量で薄くも、濃いくもなりますのでお好みでどうぞ。

コメント







管理者にだけ表示を許可する