fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2016-05-12 (Thu)
生活がちょっと便利になる裏技(アメリカ編)第2弾

缶ジュースをストローで飲みたい時
 
 プルにストローを通すのがポイント。

通さないと物によってはストローが飛び出しちゃいます。

非常に安定感が増すと言うことです。


①缶ジュースをストローで飲みたい時
出典www.yukawanet.com

車の運転中だとか小さい子供にはいいのではないでしょうか?

試してくださいね。


マカロニの密封方法

ペットボトルのふた再利用

家にペットボトルが大量に余っているという方はこちらの方法でお菓子袋などを

ロックしておくことが出来ます。

ジュースなどのペットボトルはよく洗わないと、ニオイがついたりべとつく恐れあり。


②マカロニの密封方法-1



②マカロニの密封方法-2



②マカロニの密封方法-3



②マカロニの密封方法-4
出典www.yukawanet.com


お菓子などの袋があまり分厚いものは無理かもしれませんが色々試して下さい。



フロスを使うと便利

包丁無しで切る時糸を使った方が綺麗に切れるようです。

ケーキ・お肉・チーズがフロスで斬ることができます!

もともと歯を綺麗にするものなので衛生的にも安全性は高いはずですが、

クールな香りがするのが気になる方は無理かもしれませんが・・・。


③フロスを使いと便利-1



③フロスを使いと便利-2



③フロスを使いと便利!-3
出典www.yukawanet.com



ハーブオイルのつくり方

ハーブ+オリーブオイルを冷凍庫に入れます。

保存も効きます。



④ハーブオイルの作り方-1



④ハーブオイルの作り方-2



④ハーブオイルの作り方-3



④ハーブオイルの作り方-4
出典thumbpress.com


一度に作っておけばいつでも使えますね。



チャック全開防止

ジーンズを履いていると知らない間にチャックが下がっていることがある。

気が付くとチャックが全開なんて事を経験したことはありませんか?

それって男性より女性の方が恥ずかしいんですよね…。

防止するための裏技です。


チャックの全開防止-1



チャックの全開防止-2



チャックの全開防止-3



チャックの全開防止-4
出典www.hackthelife.net




ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : ちょっとした話
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
コメント







管理者にだけ表示を許可する