- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
昨日の朝のこと。
昨日の朝は非常に寒かった。
学校に行くために孫息子が2階から降りてきた。
「おはよう~~ さむいね!!」
ふと見ると、コートを着ないでトレーナーのままでランドセルを背負っていた。
「コート着ないで学校に行くの?
今朝は車のボンネットが真っ白になってとても寒いよ!!」
と言うと
「そうなん!?」
「この寒さではコート無しでは風邪をひくよ~~」
「それなら取ってくるわ!!」
しぶしぶ2階へ上がった。

学校から帰ってきた。
「ただいま~~~。」
玄関のドアを開けると、コートを着ないで立っていた。
ランドセルを見るとコートが入っている様子はなかった。
「お帰り~~。 コートは??」
「学校に忘れた帰ってきた!」
なんと言う事だ。
「学校を出る時に気が付かなかったの?」
「暖かかったから途中で気が付いたんだ。」
「明日持って帰るね!!」
ランドセルをおろして遊びに出ることになった。
その時もコートを着てなかったので、
「帰りが遅くなると寒くなるから何か着て行きなさいね!!」
「やっぱり着るの?」
また2階へ上がった。
降りてくると、去年着ていたつんつるてんのコートを着ていた。
思わず噴き出した!!
生まれつき体温の高い彼は非常に暑がりなのだ。
学校に行く時とお出掛けする時以外は、普段から真冬でも靴下を
履かないのだ。
ちょっとしたスーパーや近くの買い物では素足にお気に入りの
「クロックスサンダル」履きで出かけてしまう。

スーパーの店員さんが素足を見て、
「ぼく、足寒くないの?」
とよく聞かれる。
彼は「寒くないよ!!」と言って、走り回っているのだ。
真冬に靴下を履かないでサンダル履きを見たら、
周りの大人達は「なんと非常識な親だろう」
と思うかもしれない。
本人が嫌がるのだから、素足でも元気であれば、まあいいか!!
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
昨日の朝は非常に寒かった。
学校に行くために孫息子が2階から降りてきた。
「おはよう~~ さむいね!!」
ふと見ると、コートを着ないでトレーナーのままでランドセルを背負っていた。
「コート着ないで学校に行くの?
今朝は車のボンネットが真っ白になってとても寒いよ!!」
と言うと
「そうなん!?」
「この寒さではコート無しでは風邪をひくよ~~」
「それなら取ってくるわ!!」
しぶしぶ2階へ上がった。

学校から帰ってきた。
「ただいま~~~。」
玄関のドアを開けると、コートを着ないで立っていた。
ランドセルを見るとコートが入っている様子はなかった。
「お帰り~~。 コートは??」
「学校に忘れた帰ってきた!」
なんと言う事だ。
「学校を出る時に気が付かなかったの?」
「暖かかったから途中で気が付いたんだ。」
「明日持って帰るね!!」
ランドセルをおろして遊びに出ることになった。
その時もコートを着てなかったので、
「帰りが遅くなると寒くなるから何か着て行きなさいね!!」
「やっぱり着るの?」
また2階へ上がった。
降りてくると、去年着ていたつんつるてんのコートを着ていた。
思わず噴き出した!!
生まれつき体温の高い彼は非常に暑がりなのだ。
学校に行く時とお出掛けする時以外は、普段から真冬でも靴下を
履かないのだ。
ちょっとしたスーパーや近くの買い物では素足にお気に入りの
「クロックスサンダル」履きで出かけてしまう。

スーパーの店員さんが素足を見て、
「ぼく、足寒くないの?」
とよく聞かれる。
彼は「寒くないよ!!」と言って、走り回っているのだ。
真冬に靴下を履かないでサンダル履きを見たら、
周りの大人達は「なんと非常識な親だろう」
と思うかもしれない。
本人が嫌がるのだから、素足でも元気であれば、まあいいか!!
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |