fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2016-02-24 (Wed)
これからの季節に手放せない「マスク」についての

記事を見つけたので紹介しますね。


知ればマスク手放せない!
花粉&風邪予防以外の「美容メリット」


日本では当たり前の光景ですが、海外の方からは「なぜ顔を隠しているのか」と、

不思議な目で見られることもあるという”マスク姿”。

乾燥が厳しく、さらには花粉の飛散量が多い土地柄だけに、日本人にとってマスクは必需品。

とはいっても、なかには、「マスク姿に抵抗がある」という方もいるでしょう。

そこで今回は、ウイルスや花粉から身を守る他にもある“マスク着用時の美容メリット”を

ご紹介していきたいと思います。


■1:くちびるの乾燥を防ぐ

  マスクの内側は、呼気で温度・湿度が高い状態。

  くちびるから水分が蒸発するのを防いでくれます。



■2:肌を外的刺激から守る

  空気中には塵やほこり、大気汚染物質、花粉などが浮遊しています。

  そして、これらが肌に付着すると、かゆみや赤み、肌荒れを引き起こすことも。

  移動中や屋外で過ごす時にマスクを着用すると、外的刺激から肌を守ることができます。



■3:免疫力・代謝アップ

  マスク着用時はマスクと口のスペースが狭く、口呼吸がしにくくなるため、

  鼻呼吸が促されます。

  鼻呼吸をすると、酸素が体内に取り込まれやすくなり、免疫力や代謝の向上、

  美肌効果も期待できます。

  一方、口呼吸をすると、顔のたるみや口臭、ウイルス感染の原因になり得るので、

  普段から“鼻呼吸”を意識するようにしましょう。



■4:冷え防止

  マスク着用時の口もとは、外気に直接触れないため冷えを感じにくくなっています。

  また、冷たい空気を直に吸い込まずにすむので、体内の冷え防止にも役立ちます。



マスクは苦手という方も、「ちょっと良いかも」と思ったのでは?

ただし、マスクは清潔なものを使うことを厳守してください。

使い回しをしていては、風邪や花粉症の症状を悪化させたり、ニキビを発生させたり

することもあるので覚えておきましょう。

記事  美レンジャー > ライフスタイル >   高木沙織



手放せないマスク




私はメガネが曇って見えなくなるので普段はしません。

花粉症のひどいときには夜寝るときに、アロマオイルを1~2滴落として使っています。

よく眠れますよ~~。



ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 健康グッズ
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
コメント







管理者にだけ表示を許可する