fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2014-07-15 (Tue)
この年には「戦場に架ける橋」の他にも沢山の映画を見たのだ。

「ノートルダムのせむし男」

「OK牧場の決闘」  バート・ランカスター  カーク・ダグラス

「翼よ!あれが巴里の灯だ」  ジェームズ・スチュアート

ロスアンゼルス・ビバリーヒルズに行った時

ジェームズ・スチュアートの家の前まで行ってみたのだ。


「追想」  ユル・ブリンナー  イングリッド・バーグマン

「道」  アンソニー・クイン  ジュリエッタ・マシーン

この「道」の主題曲は2010年 バンクーバー冬期オリンピック

フィギアスケート男子シングルの高橋大輔選手がこの曲を

採用し、日本人初の銅メダリストになった。

「めぐり逢い」  ケーリー・グラント  デボラ・カー

「昼下がりの情事」  ゲーリー・クーパー  オードリー・ペップバーン

印象的だったのは「昼下がりの情事」だ。

主題曲の「魅惑のワルツ」(Fascination)が流行したのだ。


You Tubeより


ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチっとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 高校期
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
コメント







管理者にだけ表示を許可する