- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
年末も押し迫っての事だが、昨日は「高齢者講習通知」が
届いたので行ってきた。
少し前に届いていたがまだ早すぎると思い、時を過していた。
予約を入れるため家から一番近いドライビングスクールに電話をした。
係の方が年内は27日が空いていているだけです。
後は来年になります。
と言う事だった。
前回は電話をしてすぐに希望の日が取れたのに・・・。
現在は高齢者が増えていて、非常に混んでいるそうだ。
こんな事ならもっと早く予約を入れたらよかったと思った。
10時から講習が始まるので、20分前までには入室して下さいと言う事で、
時間に間に合うように出掛けた。
昨日はお天気が良くなく、かなり寒かった。
実技は教習場の中をぐるぐる回って1通りの規定をこなした。
初めて乗る車種と横に審査官が乗っているだけで緊張するのに、
後部座席には受講生まで乗っているので、心臓がバクバクしそうになった。
3時間弱の講習で有ったが、無事に通過できた。
良かった!!
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
届いたので行ってきた。
少し前に届いていたがまだ早すぎると思い、時を過していた。
予約を入れるため家から一番近いドライビングスクールに電話をした。
係の方が年内は27日が空いていているだけです。
後は来年になります。
と言う事だった。
前回は電話をしてすぐに希望の日が取れたのに・・・。
現在は高齢者が増えていて、非常に混んでいるそうだ。
こんな事ならもっと早く予約を入れたらよかったと思った。
10時から講習が始まるので、20分前までには入室して下さいと言う事で、
時間に間に合うように出掛けた。
昨日はお天気が良くなく、かなり寒かった。
実技は教習場の中をぐるぐる回って1通りの規定をこなした。
初めて乗る車種と横に審査官が乗っているだけで緊張するのに、
後部座席には受講生まで乗っているので、心臓がバクバクしそうになった。
3時間弱の講習で有ったが、無事に通過できた。
良かった!!
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |