- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
年末の慌しい時期になりました。
短い裏ワザを一つ。
油性マジックの落とし方
お子様のいる家庭では油性マジックで落書きなんてことは
多いのではないでしょうか?
そんなときは棚なんかで隠したりしないで落としてしまいましょう
油性マジックを落とすには油が効果的。
かといってお子様のいる家庭ではシンナーなんかは使いたくありませんよね。
そんなときはミカンの皮なんていかがでしょう?
ミカンの皮にはリモネンという天然油が含まれています。
この天然油で油性ペンの成分を落としてしまうのです。
クレンザーなんかだと素材まで傷めてしまいますが、ミカンの皮ならその心配もありません。
もうかなり前の事になります。
孫が3~4歳の頃、言っても聞かない頃の落書きです。
ず~とそのままにしてましたが、この度、ミカンで試して見ました。




ミカンの皮で落す事が出来た。
あまり古い物はダメだった。
素材の表面がつるつるしている物は落ちやすい様だ。
ミカンの皮がボロボロになって床に落ちるので、目の細かいネットに
入れた方が良いかもしれないです。
色々試して下さいね。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
短い裏ワザを一つ。
油性マジックの落とし方
お子様のいる家庭では油性マジックで落書きなんてことは
多いのではないでしょうか?
そんなときは棚なんかで隠したりしないで落としてしまいましょう
油性マジックを落とすには油が効果的。
かといってお子様のいる家庭ではシンナーなんかは使いたくありませんよね。
そんなときはミカンの皮なんていかがでしょう?
ミカンの皮にはリモネンという天然油が含まれています。
この天然油で油性ペンの成分を落としてしまうのです。
クレンザーなんかだと素材まで傷めてしまいますが、ミカンの皮ならその心配もありません。
もうかなり前の事になります。
孫が3~4歳の頃、言っても聞かない頃の落書きです。
ず~とそのままにしてましたが、この度、ミカンで試して見ました。




ミカンの皮で落す事が出来た。
あまり古い物はダメだった。
素材の表面がつるつるしている物は落ちやすい様だ。
ミカンの皮がボロボロになって床に落ちるので、目の細かいネットに
入れた方が良いかもしれないです。
色々試して下さいね。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |