fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2015-11-23 (Mon)
お料理に使った残りの賞味期限ぎりぎりの生クリームがある。

コーヒーに入れて使ってしまうには量が多い。

生クリームからバターが出来ると言う事を知って、

作ってみようと挑戦してみた。

作り方は至って簡単。



材料

生クリーム

少し大きめの蓋つき容器


作り方

容器に生クリームを入れてひたすら降るだけ。



① ばたー①-1
生クリーム


バター②-1
透明の蓋つき容器


バター④-1
容器に生クリームを入れる。 容器を振る。


バター⑤-1
5分経過


バター⑥-1
7分経過


バター⑧-1
10分経過


バター⑨-1
12分経過  油脂と水分が分離


バター⑩-1
出来上がり  バターと水分


バター⑬-1
純バター


バター⑭-1
水分 



ひたすら振るだけなので途中で腕がだるくなってきた。

塊りが出来て来ると嬉しくて腕に力が入る。



まったりして美味しいが無塩バターなのでお味は物足りない。

水分の方は牛乳のコクがないような味がする。



最近は市販のバターが入手しにくくなっているので、

究極、バターが必要な時は手作りするのはいいかもしれないですね~~。

安全・安心ですよ!!


しかし、ちょっと疲れたわ~~~。



ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 食品・食材
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
コメント







管理者にだけ表示を許可する