- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
今日は台風の影響でお天気が悪い。
湿度が高くてすっきりしない。
先日、里帰りした娘が「適当に処分して」と、ダンボール箱を置いて行ったのだ。
中を点検すると、色々入っていた。
その中でトランプに良く似た「UNO」が有った。
30年以上前、ロスアンゼルスに住んでいた時の子供の遊び道具だ。
よく遊んだ様で、箱が擦り切れて居たのだ。
学校から帰った孫達に「UNOが出てきたけど遊ぶ?」
と聞いてみると、「遊ぶよ」と言うので、綺麗に拭いて渡したのだ。
早速、兄弟二人で遊び出したのだ。

そう言えば、あの当時は娘や息子の友達が良く遊びに来ていたのだ。
日本と違って、泊りがけとなるとお布団が無いので、皆それぞれ寝袋を持って
泊まりに来るのだ。
リビングルームに寝袋を広げて寝るのである。
その寝袋は、キャンプに行ったりする時も使う。
非常に便利なものだ。
未だに我が家の押し入れに眠っている。
その内孫達が使うのでは無いかと思って置いてあるのだ。
ご訪問有り難う御座います。
お帰りにポチっとお願いします。

にほんブログ村
湿度が高くてすっきりしない。
先日、里帰りした娘が「適当に処分して」と、ダンボール箱を置いて行ったのだ。
中を点検すると、色々入っていた。
その中でトランプに良く似た「UNO」が有った。
30年以上前、ロスアンゼルスに住んでいた時の子供の遊び道具だ。
よく遊んだ様で、箱が擦り切れて居たのだ。
学校から帰った孫達に「UNOが出てきたけど遊ぶ?」
と聞いてみると、「遊ぶよ」と言うので、綺麗に拭いて渡したのだ。
早速、兄弟二人で遊び出したのだ。

そう言えば、あの当時は娘や息子の友達が良く遊びに来ていたのだ。
日本と違って、泊りがけとなるとお布団が無いので、皆それぞれ寝袋を持って
泊まりに来るのだ。
リビングルームに寝袋を広げて寝るのである。
その寝袋は、キャンプに行ったりする時も使う。
非常に便利なものだ。
未だに我が家の押し入れに眠っている。
その内孫達が使うのでは無いかと思って置いてあるのだ。
ご訪問有り難う御座います。
お帰りにポチっとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
NoTitle * by YASU
なるほど・・お布団持参でお泊りなんですね?(^^ 合理的でいいかもって感じです! 日本とは人間関係の構築の仕方が違うんだなぁと実感するエピソードで面白いです(^^♪
Re: NoTitle * by アカタイル
> なるほど・・お布団持参でお泊りなんですね?(^^ 合理的でいいかもって感じです! 日本とは人間関係の構築の仕方が違うんだなぁと実感するエピソードで面白いです(^^♪
有難うございます。
お布団はベッドの数しかないので、予備のお部屋が有る家は良いですが、我が家は2ベッドルームでしたので、予備が無かったのです。
子供たちにとってはこの方が良かったみたいです。とても楽しそうにしていましたよ。
有難うございます。
お布団はベッドの数しかないので、予備のお部屋が有る家は良いですが、我が家は2ベッドルームでしたので、予備が無かったのです。
子供たちにとってはこの方が良かったみたいです。とても楽しそうにしていましたよ。
NoTitle * by soramamepp
いやぁー。
私もウノ、持ってますよー♪
やっぱり、いつの年にも、楽しめるんですね。
私もウノ、持ってますよー♪
やっぱり、いつの年にも、楽しめるんですね。
Re: NoTitle * by アカタイル
> いやぁー。
> 私もウノ、持ってますよー♪
> やっぱり、いつの年にも、楽しめるんですね。
訪問有難う御座います。
孫達は何処で覚えたのか分かりませんが、十分楽しんでおりました。
> 私もウノ、持ってますよー♪
> やっぱり、いつの年にも、楽しめるんですね。
訪問有難う御座います。
孫達は何処で覚えたのか分かりませんが、十分楽しんでおりました。
NoTitle
なるほど・・お布団持参でお泊りなんですね?(^^ 合理的でいいかもって感じです! 日本とは人間関係の構築の仕方が違うんだなぁと実感するエピソードで面白いです(^^♪
2014-07-09 21:23 YASU
[ 編集 ]
Re: NoTitle
> なるほど・・お布団持参でお泊りなんですね?(^^ 合理的でいいかもって感じです! 日本とは人間関係の構築の仕方が違うんだなぁと実感するエピソードで面白いです(^^♪
有難うございます。
お布団はベッドの数しかないので、予備のお部屋が有る家は良いですが、我が家は2ベッドルームでしたので、予備が無かったのです。
子供たちにとってはこの方が良かったみたいです。とても楽しそうにしていましたよ。
2014-07-09 23:51 アカタイル
[ 編集 ]
Re: NoTitle
> いやぁー。
> 私もウノ、持ってますよー♪
> やっぱり、いつの年にも、楽しめるんですね。
訪問有難う御座います。
孫達は何処で覚えたのか分かりませんが、十分楽しんでおりました。
2014-07-10 21:32 アカタイル
[ 編集 ]
| Home |