- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
今朝起きたらきれいな青空だった。
かなり寒かったが気持がよかった。
雲一点ない抜ける様な青空だ。
今日はお布団を干そうと思い朝から頑張った。
暫く前に左腕をひねってから高い所に手が届きにくくなっていた。
シーツや布団カバーなど洗濯も多かったが、
ありったけの竿を使って干す事が出来た。
腕を痛めてからは布団乾燥機ばかりを使って居たが、
部分的に真中は乾燥するが布団の端までは乾燥出来ない。
今日は思いっきりふかふかのお布団になった。
夏バージョンのタオルケットから冬バージョンの毛布に変わった。
今夜からぬくぬくで寝られる。
今日の様な朝から一日中の青空は一年通してそんなに多くは無いと思う。
夕方になってチョッピり雲が出たが、多分明日もいいお天気だと思う。
今夜は早く寝よう~~と。

2015年10月7日(1)

2015年10月7日(2)
僅か2分違いで空の色が変わっていた。
布団干しの知恵袋
布団干し のゴールデンタイムは、晴れた日の午前10時ごろ~午後3時ごろ。
干した布団をたたくと気持ちよく、ストレス解消にもなります。
しかし、布団を必要以上にたたくと、アレルギーのもとになるダニが飛び散ります。
また、羽毛布団はたたくと、中の羽毛を痛めてしまう。
布団たたきは、軽く表面のホコリを落とす程度で止めておきましょう。
布団を取り込んだあとは、しばらく布団を広げてクールダウンし、
中の熱を発散させてからしまう。
このまま収納すると、押し入れの中に湿気がたまって結露する原因になる。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
かなり寒かったが気持がよかった。
雲一点ない抜ける様な青空だ。
今日はお布団を干そうと思い朝から頑張った。
暫く前に左腕をひねってから高い所に手が届きにくくなっていた。
シーツや布団カバーなど洗濯も多かったが、
ありったけの竿を使って干す事が出来た。
腕を痛めてからは布団乾燥機ばかりを使って居たが、
部分的に真中は乾燥するが布団の端までは乾燥出来ない。
今日は思いっきりふかふかのお布団になった。
夏バージョンのタオルケットから冬バージョンの毛布に変わった。
今夜からぬくぬくで寝られる。
今日の様な朝から一日中の青空は一年通してそんなに多くは無いと思う。
夕方になってチョッピり雲が出たが、多分明日もいいお天気だと思う。
今夜は早く寝よう~~と。

2015年10月7日(1)

2015年10月7日(2)
僅か2分違いで空の色が変わっていた。
布団干しの知恵袋
布団干し のゴールデンタイムは、晴れた日の午前10時ごろ~午後3時ごろ。
干した布団をたたくと気持ちよく、ストレス解消にもなります。
しかし、布団を必要以上にたたくと、アレルギーのもとになるダニが飛び散ります。
また、羽毛布団はたたくと、中の羽毛を痛めてしまう。
布団たたきは、軽く表面のホコリを落とす程度で止めておきましょう。
布団を取り込んだあとは、しばらく布団を広げてクールダウンし、
中の熱を発散させてからしまう。
このまま収納すると、押し入れの中に湿気がたまって結露する原因になる。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |