fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2015-09-05 (Sat)
香港には日本では見た事が無いトロピカルフルーツが沢山ある。

香港大丸にお買い物に行った時、果物売り場にトレーに入った

パック詰めのクリーム色の物が売られていた。

夫に「これなーに?」と聞いてみた。

「ドリアンだ。」



ドリアンー5
ドリアンの果肉 (ウィキペディアより)




以前香港に来た時に外側は見た事があったが、

中の実を見たのは初めてだった。

少し離れた所にドリアンの本体、つまり殻つきのドリアンが置いてあった。



ドリアンー1
ドリアン (ウィキペディアより)




夫は「ドリアンは臭いがきついので買わないよ!」というのでそのまま帰ってきた。

私はどうしてもドリアンが食べたかった。



数日後、昼間にドリアンを買ってきた。

トレーの3分の1程食べたがお腹が一杯になったので、

後はラップに包んで冷凍庫に入れた。



夫が帰宅して一番に

「ドリアンを買っただろう?  ドアを開けただけで臭ってきたよ~。」

と言われた。



「冷凍したから臭わないと思うよ。」と言ったが、すでに家中臭っていたらしい。



夫が言うには「ドリアンとアルコールは絶対に一緒に食べたらいけないよ。

体の中で発酵してえらい事になるから・・・」

と、教えてくれた。

どうやら、一度経験しているらしかった。



それ以後は夫が出張して留守中に買う事にしたのだ。



香港やシンガポール辺りのホテルではこの強烈な臭いが他のお客様の

ご迷惑になると言う事で、ホテルへの持ちこみが禁止されているらしい。



ドリアンの好き嫌いは非常に激しい物がある。

あのまったりとした、何とも言えない味が病みつきになる~~~。

本当に熟したドリアンは最高だ!!。




ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 海外生活
* Comment : (1) * Trackback : (0) * |

紹介 * by コトタマ
日本語の起源・言霊百神

コメント







管理者にだけ表示を許可する