- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
香港の気候は亜熱帯に属する。
夏(6月~9月)は気温30度~33度、湿度は90%以上と蒸し暑い。
1年の間の雨は殆んどこの時期に降る。
秋(10月~12月)は気温25度前後、湿度も70%位まで下がり、
快晴の日も多くなり過し易くなる。
冬(12月~2月)は気温が15度位で涼しい上に湿度も少なく穏やか。
春(3月~5月)には気温が15度~20℃位、湿度は84%前後位で
霧や雨が多くなる。
なお、7月~9月は台風シーズンで、接近が確認されると天文台より警報が出される。
シグナル8では地下鉄を除く多くの交通機関がストップする。
旅行者は気を付けないと折角観光しようと思っても、
思わぬ足止めをくってしまう事があるので、天気予報には要注意。
家にいると蒸し暑いので毎日の様にデパートやスーパーに出掛けて行き、
涼を取っていた。
困ったのは夜だ。
夜中にエアコンを付けっぱなしにするのは体に悪いので
2時間のタイマーにしておくと、タイマーが切れると暑さで必ず目が覚める。
そこでまたエアコンを付ける。
リモコンでは無かったので切れる度に起きてスイッチを入れに行くのだ。
朝までその繰り返しなので毎日酷い寝不足だ。
これには参った!!
物価の標準の値段が分からないので比較するために多くの場所に行った。
中でも日系のデパートが一番高い様に思えた。
食材は色々あるが、未だ来たばかりでお料理の仕方が分からず、
高いのは承知でデパートで日本食材を買って居た。
ある程度慣れたら街の市場に行って見たいと思っている。

香港の市場の八百屋さん

香港の市場の鶏肉屋さん

香港の市場の魚屋さん
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
夏(6月~9月)は気温30度~33度、湿度は90%以上と蒸し暑い。
1年の間の雨は殆んどこの時期に降る。
秋(10月~12月)は気温25度前後、湿度も70%位まで下がり、
快晴の日も多くなり過し易くなる。
冬(12月~2月)は気温が15度位で涼しい上に湿度も少なく穏やか。
春(3月~5月)には気温が15度~20℃位、湿度は84%前後位で
霧や雨が多くなる。
なお、7月~9月は台風シーズンで、接近が確認されると天文台より警報が出される。
シグナル8では地下鉄を除く多くの交通機関がストップする。
旅行者は気を付けないと折角観光しようと思っても、
思わぬ足止めをくってしまう事があるので、天気予報には要注意。
家にいると蒸し暑いので毎日の様にデパートやスーパーに出掛けて行き、
涼を取っていた。
困ったのは夜だ。
夜中にエアコンを付けっぱなしにするのは体に悪いので
2時間のタイマーにしておくと、タイマーが切れると暑さで必ず目が覚める。
そこでまたエアコンを付ける。
リモコンでは無かったので切れる度に起きてスイッチを入れに行くのだ。
朝までその繰り返しなので毎日酷い寝不足だ。
これには参った!!
物価の標準の値段が分からないので比較するために多くの場所に行った。
中でも日系のデパートが一番高い様に思えた。
食材は色々あるが、未だ来たばかりでお料理の仕方が分からず、
高いのは承知でデパートで日本食材を買って居た。
ある程度慣れたら街の市場に行って見たいと思っている。

香港の市場の八百屋さん

香港の市場の鶏肉屋さん

香港の市場の魚屋さん
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |