- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
初めての香港2日目の午前中は「タイガーバームガーデン」
に行った。
何とも言えない色使いの庭園だった。
タイガーバームガーデン (香港) (Tiger Balm Garden)
香港島に存在する庭園である。
本来は胡一族の私的別荘であったが、1950年代に一般に公開された。
庭園の中心となるのは高さ44メートル、7層構造のパゴダであり、
その周囲に中国仏教、儒教、また様々な故事や説話を題材としたジオラマが
コンクリートや陶磁器を用いて多数配置されている。
これら地獄や極楽のジオラマを構成する人物・動物・怪物等の人形は
極彩色に彩られ、見方によってはグロテスクとも取れる造形をしている。
所狭しと配置されたこれらの器物が園全体に非常にキッチュな印象を与え、
開放当時には観光施設として高い人気を集めた。

タイガーバームガーデン(1988年)

タイガーバームガーデン(1988年)

タイガーバームガーデン(1988年)

タイガーバームガーデン(1988年)
胡文虎が1954年に死亡して以降、敷地は少しずつ切り売りされて
高層マンション等に作り変えられ、2000年に至って完全に閉鎖された。
(ウィキペディアより)

開園当時のタイガーバームガーデン(1999年)(ウィキペディア)
開園当時の園内には観光客に軟膏薬タイガーバームを
売ろうとする行商人も溢れていた。

軟膏薬タイガーバーム(年月日は不明だが香港で買った物)
タイガーバームはお土産用に沢山買って帰ってのだ。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
に行った。
何とも言えない色使いの庭園だった。
タイガーバームガーデン (香港) (Tiger Balm Garden)
香港島に存在する庭園である。
本来は胡一族の私的別荘であったが、1950年代に一般に公開された。
庭園の中心となるのは高さ44メートル、7層構造のパゴダであり、
その周囲に中国仏教、儒教、また様々な故事や説話を題材としたジオラマが
コンクリートや陶磁器を用いて多数配置されている。
これら地獄や極楽のジオラマを構成する人物・動物・怪物等の人形は
極彩色に彩られ、見方によってはグロテスクとも取れる造形をしている。
所狭しと配置されたこれらの器物が園全体に非常にキッチュな印象を与え、
開放当時には観光施設として高い人気を集めた。

タイガーバームガーデン(1988年)

タイガーバームガーデン(1988年)

タイガーバームガーデン(1988年)

タイガーバームガーデン(1988年)
胡文虎が1954年に死亡して以降、敷地は少しずつ切り売りされて
高層マンション等に作り変えられ、2000年に至って完全に閉鎖された。
(ウィキペディアより)

開園当時のタイガーバームガーデン(1999年)(ウィキペディア)
開園当時の園内には観光客に軟膏薬タイガーバームを
売ろうとする行商人も溢れていた。

軟膏薬タイガーバーム(年月日は不明だが香港で買った物)
タイガーバームはお土産用に沢山買って帰ってのだ。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
Re: タイガーバームガーデン * by アカタイル
> こんにちは。
>
> タイガーバームガーデン懐かしいです。
>
> 返還前、香港が好きで何度か旅行しました。
>
> コンクリートでできた極彩色の彫像が衝撃的で、夢中で写真を撮りました。
>
> 子供が見たら泣き出しそうな怖い像がいっぱいでした。
>
> 今の香港には似つかわしくないのかもしれませんが、なくなってしまったのは残念ですね。
今晩は。
何時も楽しく読ませて頂いて居ります。
コメントを有難う御座いました。
タイガーバームガーデンはあまりにも奇抜でしたよね。
個人の別荘だったのですね。
中国に返還後あまり聞かれなくなったと思っていましたら
無くなっていたんですね。確かにちょっと残念です。
>
> タイガーバームガーデン懐かしいです。
>
> 返還前、香港が好きで何度か旅行しました。
>
> コンクリートでできた極彩色の彫像が衝撃的で、夢中で写真を撮りました。
>
> 子供が見たら泣き出しそうな怖い像がいっぱいでした。
>
> 今の香港には似つかわしくないのかもしれませんが、なくなってしまったのは残念ですね。
今晩は。
何時も楽しく読ませて頂いて居ります。
コメントを有難う御座いました。
タイガーバームガーデンはあまりにも奇抜でしたよね。
個人の別荘だったのですね。
中国に返還後あまり聞かれなくなったと思っていましたら
無くなっていたんですね。確かにちょっと残念です。
タイガーバームガーデン
こんにちは。
タイガーバームガーデン懐かしいです。
返還前、香港が好きで何度か旅行しました。
コンクリートでできた極彩色の彫像が衝撃的で、夢中で写真を撮りました。
子供が見たら泣き出しそうな怖い像がいっぱいでした。
今の香港には似つかわしくないのかもしれませんが、なくなってしまったのは残念ですね。
2015-07-31 10:57 ぢょん・でんばあ
[ 編集 ]
Re: タイガーバームガーデン
> こんにちは。
>
> タイガーバームガーデン懐かしいです。
>
> 返還前、香港が好きで何度か旅行しました。
>
> コンクリートでできた極彩色の彫像が衝撃的で、夢中で写真を撮りました。
>
> 子供が見たら泣き出しそうな怖い像がいっぱいでした。
>
> 今の香港には似つかわしくないのかもしれませんが、なくなってしまったのは残念ですね。
今晩は。
何時も楽しく読ませて頂いて居ります。
コメントを有難う御座いました。
タイガーバームガーデンはあまりにも奇抜でしたよね。
個人の別荘だったのですね。
中国に返還後あまり聞かれなくなったと思っていましたら
無くなっていたんですね。確かにちょっと残念です。
2015-07-31 21:32 アカタイル
[ 編集 ]
| Home |
タイガーバームガーデン懐かしいです。
返還前、香港が好きで何度か旅行しました。
コンクリートでできた極彩色の彫像が衝撃的で、夢中で写真を撮りました。
子供が見たら泣き出しそうな怖い像がいっぱいでした。
今の香港には似つかわしくないのかもしれませんが、なくなってしまったのは残念ですね。