- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
私の中学校時代は、遊ぶ事と、ヴァイオリを弾く事以外の楽しみといえば、
ラジオを聞く事と映画を観る事だった。
ラジオと言えば昭和27年(1952年)、NHKラジオドラマ「君の名は」が物凄い人気番組で
放送が始まるその時間は、銭湯の女湯が空になると言われたのだ。
私は小さかったので聞いてはいなかったが、祖母がラジオにしがみついて聞いていたのだ。
その当時のラジオは天候によっては音波にむらが有り、音声が大きくなったり小さくなったりしていたのだ。
私も歌謡曲を聞く時には、出来るだけラジオに近づいて聞いていたのだ。
中学校1年の時には子供向け番組で、新諸国物語「笛吹き童子」が始まり、
主題歌の「ヒャラ~リヒャラリコ ヒャリ~コヒャラレロ」と音楽が流れて来ると、
ラジオに吸い寄せられるようにして聞いていたのだ。
この歳にテレビの本放送が始まったのだ。
とても高価で一般家庭では手が出ず、高級喫茶店か、レストランか、
街頭テレビを見るしか無かったのだ。
日本映画では佐田啓二・岸恵子主演「君の名は」が映画化され、話題を呼んでいたのだ。
映画の中の主人公・氏家真知子が首に巻いていたマフラーが「真知子巻き」として、
ファッションになって居たのだ。


外国映画では「禁じられた遊び」「シェーン」が放映されたのだ。
どちらも観たが、「シェーン」のアラン・ラッドがステキで、足の長さに惚れたのだった。
ラストシーンの男の子の「シェーン カムバ~ック」に泣けたのだ。
中学校2年生では
ラジオドラマ・新諸国物語「紅孔雀」が始まったのだ。
「やん坊・にん坊・とん坊」が始まった。黒柳哲子の声が好きだった。
日本映画では「二十四の瞳」 学校の授業で観に行ったのだ。
「七人の侍」・ 「ゴジラ」はゴジラの特撮に肝を冷やしたのだ。
外国映画では「ローマの休日」 これは何と言ってもオードリー・ヘップバーンだ。
ヘップバーンカット(髪型)が大流行したのだ。
グレゴリー・ペックの 男前も良かった。
「ローマの休日」 主演のオードリー・ヘップバーン(インターネットより)

「ローマの休日」
「グレンミラー物語」・「ダンボ」 耳の大きいダンボがかわいかった。
「麗しのサブリナ」 サブリナパンツが流行ったのだ。
「裸足の伯爵夫人」 エヴァ・ガードナーの怪しげな夫人役が良かった。
中学校3年では「野菊の如き君なりき」・「浮雲」・「夫婦善哉」が上映。 これらは大人向けだったので観てはいない。
外国映画は「エデンの東」

「エデンの東」 主演のジェームス・ディーン(ウキペディアより)
この頃は「三種の神器」と言われ、「電気冷蔵庫」「電気洗濯機」「テレビジョン」が
主婦の憧れであった。
我が家にはそのどれも無く、有ったのは氷の冷蔵庫と鉄で出来た扇風機だった。

昭和30年我が家に有った扇風機とラジオ
プロレスのテレビ中継が始まったのだ。
父と一緒に街頭テレビを見に行って興奮したのだ。
この様に思いだして見ると面白い。
カウントが2000を超えました。
皆様に読んで頂いて感謝です。
これからも宜しくお願い致します。
有難う御座いました。
お帰りにポチっとお願いします。

にほんブログ村
ラジオを聞く事と映画を観る事だった。
ラジオと言えば昭和27年(1952年)、NHKラジオドラマ「君の名は」が物凄い人気番組で
放送が始まるその時間は、銭湯の女湯が空になると言われたのだ。
私は小さかったので聞いてはいなかったが、祖母がラジオにしがみついて聞いていたのだ。
その当時のラジオは天候によっては音波にむらが有り、音声が大きくなったり小さくなったりしていたのだ。
私も歌謡曲を聞く時には、出来るだけラジオに近づいて聞いていたのだ。
中学校1年の時には子供向け番組で、新諸国物語「笛吹き童子」が始まり、
主題歌の「ヒャラ~リヒャラリコ ヒャリ~コヒャラレロ」と音楽が流れて来ると、
ラジオに吸い寄せられるようにして聞いていたのだ。
この歳にテレビの本放送が始まったのだ。
とても高価で一般家庭では手が出ず、高級喫茶店か、レストランか、
街頭テレビを見るしか無かったのだ。
日本映画では佐田啓二・岸恵子主演「君の名は」が映画化され、話題を呼んでいたのだ。
映画の中の主人公・氏家真知子が首に巻いていたマフラーが「真知子巻き」として、
ファッションになって居たのだ。


外国映画では「禁じられた遊び」「シェーン」が放映されたのだ。
どちらも観たが、「シェーン」のアラン・ラッドがステキで、足の長さに惚れたのだった。
ラストシーンの男の子の「シェーン カムバ~ック」に泣けたのだ。
中学校2年生では
ラジオドラマ・新諸国物語「紅孔雀」が始まったのだ。
「やん坊・にん坊・とん坊」が始まった。黒柳哲子の声が好きだった。
日本映画では「二十四の瞳」 学校の授業で観に行ったのだ。
「七人の侍」・ 「ゴジラ」はゴジラの特撮に肝を冷やしたのだ。
外国映画では「ローマの休日」 これは何と言ってもオードリー・ヘップバーンだ。
ヘップバーンカット(髪型)が大流行したのだ。
グレゴリー・ペックの 男前も良かった。

「ローマの休日」 主演のオードリー・ヘップバーン(インターネットより)

「ローマの休日」
「グレンミラー物語」・「ダンボ」 耳の大きいダンボがかわいかった。
「麗しのサブリナ」 サブリナパンツが流行ったのだ。
「裸足の伯爵夫人」 エヴァ・ガードナーの怪しげな夫人役が良かった。
中学校3年では「野菊の如き君なりき」・「浮雲」・「夫婦善哉」が上映。 これらは大人向けだったので観てはいない。
外国映画は「エデンの東」

「エデンの東」 主演のジェームス・ディーン(ウキペディアより)
この頃は「三種の神器」と言われ、「電気冷蔵庫」「電気洗濯機」「テレビジョン」が
主婦の憧れであった。
我が家にはそのどれも無く、有ったのは氷の冷蔵庫と鉄で出来た扇風機だった。

昭和30年我が家に有った扇風機とラジオ
プロレスのテレビ中継が始まったのだ。
父と一緒に街頭テレビを見に行って興奮したのだ。
この様に思いだして見ると面白い。
カウントが2000を超えました。
皆様に読んで頂いて感謝です。
これからも宜しくお願い致します。
有難う御座いました。
お帰りにポチっとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
記憶力抜群ですね、 * by umi925
こんにちは、
年齢が数年お若いようですね、記憶力抜群です、それとも日記をお持ちでしょうか?、中学時代箱の中に映画と電話が入ってるようなものがアメリカでとの話題 高校生でテレビが・・・、
お訊ねの仕事は半世紀近くも昔娘達の幼稚園の先生方へのアートフラワーの教室がアトリエを以後デパート他デスプレイ 米軍基地内での洋裁教室 九州からの舅・姑同居後独逸で会社を設立主にプレタポルテのデザインを
日本と独逸の往復生活に終止符後介護の日々を経ての
現在 東京産まれで小学低学年での父を除いての疎開
結婚迄の学生生活は東京五十年前に横浜へ現在房総半島の田圃の中での生活を満喫中です。
年齢が数年お若いようですね、記憶力抜群です、それとも日記をお持ちでしょうか?、中学時代箱の中に映画と電話が入ってるようなものがアメリカでとの話題 高校生でテレビが・・・、
お訊ねの仕事は半世紀近くも昔娘達の幼稚園の先生方へのアートフラワーの教室がアトリエを以後デパート他デスプレイ 米軍基地内での洋裁教室 九州からの舅・姑同居後独逸で会社を設立主にプレタポルテのデザインを
日本と独逸の往復生活に終止符後介護の日々を経ての
現在 東京産まれで小学低学年での父を除いての疎開
結婚迄の学生生活は東京五十年前に横浜へ現在房総半島の田圃の中での生活を満喫中です。
Re: 記憶力抜群ですね、 * by アカタイル
> こんにちは、
> 年齢が数年お若いようですね、記憶力抜群です、それとも日記をお持ちでしょうか?、中学時代箱の中に映画と電話が入ってるようなものがアメリカでとの話題 高校生でテレビが・・・、
> お訊ねの仕事は半世紀近くも昔娘達の幼稚園の先生方へのアートフラワーの教室がアトリエを以後デパート他デスプレイ 米軍基地内での洋裁教室 九州からの舅・姑同居後独逸で会社を設立主にプレタポルテのデザインを
> 日本と独逸の往復生活に終止符後介護の日々を経ての
> 現在 東京産まれで小学低学年での父を除いての疎開
> 結婚迄の学生生活は東京五十年前に横浜へ現在房総半島の田圃の中での生活を満喫中です。
コメント有難う御座いました。
日記を付けている訳ではありません。
書き始めますと、次々と思いだされて来ますので、思いつくままに書いて居ります。
貴方様もあちらこちらとお忙しい生活だったのですね。
今はお幸せそうで何よりです。
> 年齢が数年お若いようですね、記憶力抜群です、それとも日記をお持ちでしょうか?、中学時代箱の中に映画と電話が入ってるようなものがアメリカでとの話題 高校生でテレビが・・・、
> お訊ねの仕事は半世紀近くも昔娘達の幼稚園の先生方へのアートフラワーの教室がアトリエを以後デパート他デスプレイ 米軍基地内での洋裁教室 九州からの舅・姑同居後独逸で会社を設立主にプレタポルテのデザインを
> 日本と独逸の往復生活に終止符後介護の日々を経ての
> 現在 東京産まれで小学低学年での父を除いての疎開
> 結婚迄の学生生活は東京五十年前に横浜へ現在房総半島の田圃の中での生活を満喫中です。
コメント有難う御座いました。
日記を付けている訳ではありません。
書き始めますと、次々と思いだされて来ますので、思いつくままに書いて居ります。
貴方様もあちらこちらとお忙しい生活だったのですね。
今はお幸せそうで何よりです。
NoTitle
2000人越え おめでとうございます!!
いつも楽しく読ましていただいてます。
記憶が鮮明で すごいです。
これからも頑張って下さい♡
2014-06-29 09:54 koyomi
[ 編集 ]
記憶力抜群ですね、
こんにちは、
年齢が数年お若いようですね、記憶力抜群です、それとも日記をお持ちでしょうか?、中学時代箱の中に映画と電話が入ってるようなものがアメリカでとの話題 高校生でテレビが・・・、
お訊ねの仕事は半世紀近くも昔娘達の幼稚園の先生方へのアートフラワーの教室がアトリエを以後デパート他デスプレイ 米軍基地内での洋裁教室 九州からの舅・姑同居後独逸で会社を設立主にプレタポルテのデザインを
日本と独逸の往復生活に終止符後介護の日々を経ての
現在 東京産まれで小学低学年での父を除いての疎開
結婚迄の学生生活は東京五十年前に横浜へ現在房総半島の田圃の中での生活を満喫中です。
Re: 記憶力抜群ですね、
> こんにちは、
> 年齢が数年お若いようですね、記憶力抜群です、それとも日記をお持ちでしょうか?、中学時代箱の中に映画と電話が入ってるようなものがアメリカでとの話題 高校生でテレビが・・・、
> お訊ねの仕事は半世紀近くも昔娘達の幼稚園の先生方へのアートフラワーの教室がアトリエを以後デパート他デスプレイ 米軍基地内での洋裁教室 九州からの舅・姑同居後独逸で会社を設立主にプレタポルテのデザインを
> 日本と独逸の往復生活に終止符後介護の日々を経ての
> 現在 東京産まれで小学低学年での父を除いての疎開
> 結婚迄の学生生活は東京五十年前に横浜へ現在房総半島の田圃の中での生活を満喫中です。
コメント有難う御座いました。
日記を付けている訳ではありません。
書き始めますと、次々と思いだされて来ますので、思いつくままに書いて居ります。
貴方様もあちらこちらとお忙しい生活だったのですね。
今はお幸せそうで何よりです。
2014-06-30 23:11 アカタイル
[ 編集 ]
| Home |
いつも楽しく読ましていただいてます。
記憶が鮮明で すごいです。
これからも頑張って下さい♡