- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
ロサンゼルスの中でも最もラグジュアリーなエリアとして
世界中に知れ渡っているビバリーヒルズに行って見た。
ビバリーヒルズ (Beverly Hills)
ロサンゼルス随一の高級住宅街。
一流ブランドのブティックが集まるロデオ・ドライブは観光客にも人気。
有名人宅を車で巡るツアーなども催行されている。
大物ハリウッドスターの多くがこの街に暮らしている。
背の高いパームツリーの並木が続く道沿いには、
博物館と見まがうほどの巨大なお屋敷が点在している。

ウエストウッド・ビバリーヒルズ(1983年)
ニューヨークの五番街と並ぶアメリカでもっともリッチなストリート、
ロデオドライブの両側には、シャネル、グッチ、ディオール、プラダと、
憧れのハイエンドブランドのショップが並んでいる。
セレブ気分で1日を過ごすのには持って来いのエリアだ。

タウン・ウォッチングがおもしろい
近年はツアーじゃないとなかなか廻れない
セレブの家々めぐりがある。
スターの家巡りをする為、我々はあらかじめ
スターの家のマップを家から用意して出掛けた。
当時のビバリーヒルズは閑静な通りでお店も決して派手では無く、
一般人が入るにはちょっと気が引ける様な感じのお店だったと思う。
子供連れなのでお店には入らず、スターの豪邸探検に時間を費やした。
アメリカは日本の様な表札は無く、ストリートの名前と番地だけしか
書かれていないので探すのが大変だった。
探し当てても門からお家までは遠く、本当にそうなのか
確かめることが出来ない。
それでも2軒ほど見つけたのだ。
一軒は往年のスター・ジェームス スチュアートだ。

1983年
もう一軒は名前を忘れてしまった。
子供たちは全く興味が無いので、高級住宅街を歩き疲れて
非常に不機嫌だった。
娘はかなり大きくなってから、
「あの時は良く分からなかったけど、今になってみれば
もっと沢山のお家を観ておけばよかったな~~~」と
残念がっていた。
近年のビバリーヒルズは写真などで見ると、
5つ星の有名レストラン、高級ショッピングやブティックに加え、
素晴らしい歴史、文化施設が数多く集まっている。

女性にとってウエストサイドは、もっともエキサイティングな
エリアかもしれない。
世界に名だたる一流ブランドが軒を連ねるロデオドライブ、
ビバリー・センターやウエストサイド・パビリオンをはじめとする
数々のショッピングセンター。
ここには生活雑貨から古着、高級ファッションまで、
ありとあらゆるものが揃っている。
ショッピングだけでなく、道行く人のファッションも目を楽しませてくれる。

UCLA・ビバリーヒルス(画像お借りしました)
今、もしビバリーヒルズに行くとしたら、目まぐるしくて
落ち着かないのではないだろうか?
でも、そんな所も見て見たい気がするのだ。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
世界中に知れ渡っているビバリーヒルズに行って見た。
ビバリーヒルズ (Beverly Hills)
ロサンゼルス随一の高級住宅街。
一流ブランドのブティックが集まるロデオ・ドライブは観光客にも人気。
有名人宅を車で巡るツアーなども催行されている。
大物ハリウッドスターの多くがこの街に暮らしている。
背の高いパームツリーの並木が続く道沿いには、
博物館と見まがうほどの巨大なお屋敷が点在している。

ウエストウッド・ビバリーヒルズ(1983年)
ニューヨークの五番街と並ぶアメリカでもっともリッチなストリート、
ロデオドライブの両側には、シャネル、グッチ、ディオール、プラダと、
憧れのハイエンドブランドのショップが並んでいる。
セレブ気分で1日を過ごすのには持って来いのエリアだ。

タウン・ウォッチングがおもしろい
近年はツアーじゃないとなかなか廻れない
セレブの家々めぐりがある。
スターの家巡りをする為、我々はあらかじめ
スターの家のマップを家から用意して出掛けた。
当時のビバリーヒルズは閑静な通りでお店も決して派手では無く、
一般人が入るにはちょっと気が引ける様な感じのお店だったと思う。
子供連れなのでお店には入らず、スターの豪邸探検に時間を費やした。
アメリカは日本の様な表札は無く、ストリートの名前と番地だけしか
書かれていないので探すのが大変だった。
探し当てても門からお家までは遠く、本当にそうなのか
確かめることが出来ない。
それでも2軒ほど見つけたのだ。
一軒は往年のスター・ジェームス スチュアートだ。

1983年
もう一軒は名前を忘れてしまった。
子供たちは全く興味が無いので、高級住宅街を歩き疲れて
非常に不機嫌だった。
娘はかなり大きくなってから、
「あの時は良く分からなかったけど、今になってみれば
もっと沢山のお家を観ておけばよかったな~~~」と
残念がっていた。
近年のビバリーヒルズは写真などで見ると、
5つ星の有名レストラン、高級ショッピングやブティックに加え、
素晴らしい歴史、文化施設が数多く集まっている。

女性にとってウエストサイドは、もっともエキサイティングな
エリアかもしれない。
世界に名だたる一流ブランドが軒を連ねるロデオドライブ、
ビバリー・センターやウエストサイド・パビリオンをはじめとする
数々のショッピングセンター。
ここには生活雑貨から古着、高級ファッションまで、
ありとあらゆるものが揃っている。
ショッピングだけでなく、道行く人のファッションも目を楽しませてくれる。

UCLA・ビバリーヒルス(画像お借りしました)
今、もしビバリーヒルズに行くとしたら、目まぐるしくて
落ち着かないのではないだろうか?
でも、そんな所も見て見たい気がするのだ。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |