fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2015-03-15 (Sun)
我が家(アメリカの借家の事をこう呼ばせて貰います)に到着。

出迎えて頂いた課長さんはすぐに会社へ向かわれた。



一息ついて、夫の車でとりあえず

今晩のご飯と明日の朝食の材料を調達
しに

一番近いスーパーマーケットに行った



スーパーマーケットの中は明るくて広い。

この地域は日本人が多く住んでいる為、この

スーパーの経営者は日本人
だった。



スーパーの中は果物・野菜の種類が非常に豊富だ。

アメリカのスーパーマーケット



アメリカスーパーマーケット



日本人の経営だけに、日本の製品が数多く並べられていたが、

どの製品も恐ろしく高かった



お肉の種類は沢山有ったが、全て固まり肉だ。

鶏肉に至っては丸のまま冷凍して有った。



一番驚いたのは、オレンジジュースが

何と1ガロンの容器で売られて居た事
だった。

1ガロン(3.79L)だ。

牛乳も同じ1ガロン売りだ。


アメリカスウーパーマーケット③


丁度喉が渇いていたので、躊躇することなく購入した。

兎に角、果物は非常に美味しいのだ。



また、ケーキがとてつもなく大きいのだ。


アメリカスーパーマーケット②


皆、一体どれだけ飲んで食べるのだろうか?

そりゃ~、肥るよね~~。



ひとしきり買物をして一度帰宅し、夫は会社へ行ったのだ。


この辺は治安が悪いため一部の窓には金網が張られており、風通しが悪い。


雨戸が無いので夜はすごく不安で落ち着かなかった。


時差をなくすため12時頃まで起きていた。


なが~~い、なが~~い一日だった。

お疲れ様でした。




ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 海外生活
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
コメント







管理者にだけ表示を許可する