fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2015-03-07 (Sat)
2月に入ってからは娘が帰国した時の中学校受け入れを、

公立でして貰えるのかどうか教育委員会に聞きに行ったり、

いまの校区の中学校の説明会を聞きに行ったり、

出掛けることが多かった。



小学校の校長先生は後少しだから卒業した方が良いのではないかと勧めて下さる。



一方、夫は来週辺りには車の免許が取れると思うので、

取れたら早く来て欲しいと要望して居る。

ただし、空港までの道順はまだ分からないので、

一人では迎えに行く事は出来ないと言う。



3日後にはロスアンゼルスに出張される方が居られるので、

手紙を書いてもらえれば持って行って頂けると、会社から報告があった。



そんな中で、2月9日、羽田沖で日航機墜落のニュースを見たのだった。




日航機、羽田沖墜落事故

2月9日、福岡発の日航機DC8が羽田に着陸寸前、海中に墜落するという事故が起きた。

死者24人、重軽症者142人の惨事だったが、原因は機長の操縦ミスでエンジンを

逆噴射させたためと判明した。

エンジンのパワーレバーに手をかけ引き戻そうとする機長に、

副操縦士が驚いて叫んだ「機長、何をするんです、やめてください」

という言葉が話題になった。

操作ミスは過度のストレスなどによる心身症によるものと報道されたが、

その後の精神鑑定で、機長は妄想性精神分裂症と断定されて不起訴になった
(ザ・20世紀より引用)


日航機羽田沖墜落事故 1982年2月9日
日航機羽田沖墜落事故 1982年2月9日



もうすぐ飛行機に乗ろうと言うのにこんな事故は非常に怖い事だ。



我々が乗る時にはどうか何事もありませんように・・・・と、

祈るばかりだった。




ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
コメント







管理者にだけ表示を許可する