- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
もうすぐ節分だと言うのに、お恥ずかしい話、
お正月に買い込んだお餅がまだ余って居るのだ。
今年はお正月は家族全員揃うので、
多分みんな沢山食べるだろうと思ったのだ。
しかし、誰もお餅を食べなかったのだ。
例年は冷凍するのだが、あまりに量が多くて冷凍出来なかったので、
冷水に浸け、毎日水を変えていたのだ。

お雑煮、きな粉餅、あべかわ餅、色々してみたが
さすがに食べ飽きた。
クックパッドで調べたら何とか食べられそうなのが見つかった。
★カリカリ揚げ餅に~♪

材料 (餅2~3個)
餅 2~3個
醤油 大さじ1~2
砂糖 小さじ1
揚げ油 適宜
1 餅を食べやすい大きさに切ります。
油で揚げて、餅が上に浮いてきたらそろそろOK~!

2 ボールに醤油・砂糖を混ぜ合わせておきます
3 揚がった餅の油をきって混ぜ合わせて完成です

絶対にしてはいけない事は、
まだ膨らまないかと、お餅をお箸で
突っつかない事。
昔、若い頃に「揚げかき餅」を作ろうと思い
油で揚げて居る時にお箸で突っついたら爆発して、
顔に火傷をした事があるのだ。
それ以来、お餅を油で揚げていない。
久し振りに、気を付けながら作ってみよ~~~。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
お正月に買い込んだお餅がまだ余って居るのだ。
今年はお正月は家族全員揃うので、
多分みんな沢山食べるだろうと思ったのだ。
しかし、誰もお餅を食べなかったのだ。
例年は冷凍するのだが、あまりに量が多くて冷凍出来なかったので、
冷水に浸け、毎日水を変えていたのだ。

お雑煮、きな粉餅、あべかわ餅、色々してみたが
さすがに食べ飽きた。
クックパッドで調べたら何とか食べられそうなのが見つかった。
★カリカリ揚げ餅に~♪

材料 (餅2~3個)
餅 2~3個
醤油 大さじ1~2
砂糖 小さじ1
揚げ油 適宜
1 餅を食べやすい大きさに切ります。
油で揚げて、餅が上に浮いてきたらそろそろOK~!

2 ボールに醤油・砂糖を混ぜ合わせておきます
3 揚がった餅の油をきって混ぜ合わせて完成です

絶対にしてはいけない事は、
まだ膨らまないかと、お餅をお箸で
突っつかない事。
昔、若い頃に「揚げかき餅」を作ろうと思い
油で揚げて居る時にお箸で突っついたら爆発して、
顔に火傷をした事があるのだ。
それ以来、お餅を油で揚げていない。
久し振りに、気を付けながら作ってみよ~~~。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |