fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2015-01-26 (Mon)
発熱があったり咳があったり

これは風邪か、インフルエンザか?


見極めるのが難しい所

近年新型インフルエンザが発生するのにともない、

夏にも報告される新型インフルエンザと区別し、

従来のインフルエンザは「季節性インフルエンザ」とも呼ばれる。



インフルエンザは、風邪と混同されることが有るが、普通の風邪と違い

インフルエンザウイルス」というウイルスに感染したこと

原因で起こる立派な感染症だ。

ところが、風邪と症状が似ているために、その症状から

風邪かインフルエンザを見極めることは意外と難しい。


風邪とインフルエンザの症状の違いはあるのだろうか?

インフルエンザに特徴的な症状は、
①38℃以上の急な発熱
②関節痛や筋肉痛、倦怠感などの全身症状
③鼻水、咳、のどの痛み



と言われている。


このように風邪と同様の症状も見られるため、区別が難しい。

また、38℃以上の熱がなくても、実際にはインフルエンザに

感染している
こともある。

熱がそこまで高くなくても急な発熱や、全身症状が見られる時は

インフルエンザを疑う方がよいのではないだろうか。


インフルエンザは、高齢者呼吸器や心臓に持病を持つ人では

合併症で肺炎をおこすこともある。

小さな子ども熱性けいれんなどの合併症を

併発すること
が知られている。

かかってしまっても、仕事や学校等どうしても休めないこともあると思う。

しかし、誰かにインフルエンザをうつしてしまうことの危険性も理解して、

早めに病院を受診して、しっかりと治すことを考えるようにした方が良いのでは?
(インフルエンザ基礎知識より)


私の母はインフルエンザ性肺炎で亡くなったのだ。



先週の初めにインフルエンザと診断された息子はすっかり回復し、

今日から仕事に復帰した。

発熱は41度まで上がり、生まれて初めて経験したそうだ。

処方されていたタミフルを飲んだそうだ。

どんな感じか聞いてみると、飲んで暫くすると体がフワフワする様な、

自分でない様な感覚になったそうだ。

多分、子供が奇異な行動を取るのはこんな感じからくるのではないかな~~

と言っていたのだ。

何はともあれ治って良かったのだ。


今のところ、他の家族には感染して居ないようで皆元気だ。




今日学校から帰って来た小学3年生の孫息子が、

「今日は沢山休んで居たよ!」

「明日から3日間、学級閉鎖だ~~~。」

と嬉しそうだった。

でもね、本当は嬉しくないんだ!  宿題がうんと有るんだ。

プリント8枚。国語も沢山あるんだ!


と、顔をしかめていたのだ。



その話を聞いた孫娘は「お休みでいいな~~~。」の連発だ。



まだまだ安心はなりません。

皆が無事で有ります様に!!



ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 未分類
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
コメント







管理者にだけ表示を許可する