fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2014-12-29 (Mon)
息子が結婚して二人目の孫が出来てから2年ほどは

私の家でお正月を迎えたが、

その後数年間はお嫁さんが孫を連れて

里帰りをして居たので

息子と二人で寝正月を楽しんで居た。



今回はお嫁さんのお母さんの都合が悪く、

里帰りは無くなった。



久し振りの全員揃って新年を迎えるのだ。



お買い物に車で出掛けたが、道は込んでいるし、

駐車場も中々入れない。



スーパーの食良品売り場は凄い人で、

思う様な買物が出来ないまま帰宅した。



年末のお買い物は車より自転車が便利であるが、

自転車は持って居ない。



毎年、12月29日、30日、31日の3日間は混雑している。

それは分かっているが、お野菜や生ものは早くからは買えないので、

どうしてもこの日に集中してしまう。



家の冷蔵庫満杯で入る余地が無い。

買い過ぎると腐ってしまう。



皆さんはどの様にしてストックして居るのか気になる所だ。



スーパーは新年から営業して居る所が多くなったので、

年末のお買い物は程々にして置いてもいいのかな~~。

とも思うが、昔のしきたりは変えにくい。



おせち料理
出典www.igosso.net


おせち料理 (2)
出典www.flickr.com



ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : ちょっとした話
* Comment : (0) * Trackback : (0) * |
コメント







管理者にだけ表示を許可する