- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
11月半ば頃から左足の脛に湿疹が出ていた。
お風呂に入ると染みるし、非常に痒い。
ついつい擦ってしまう。
昨日の朝から、リンパ液の様なものが出始め、
ズボンを通して染みてきた。
夕方からはガーゼを当てて対処して居たのだ。
この足は3年前から同じ所に湿疹用の物が出てくる。
痒さが半端でないのだ。
そもそも、最初は4年前に右足に出たのだ。
その時は近所の皮膚科でステロイド剤を処方され、
塗った所、2週間で完治した。(その時はそう思って居た)。
次の年からは左足だった。
毎年11月になると同じ所に出て来るのはへんだな~~~と思って居たのだ。
昨夜は何処か皮膚科を受診しようと色々調べていたのだ。
そう言えば、大分前に友人からステロイド剤を使わないで
アトピーを治療するお医者さんが居られると聞いていた。
今朝そのお医者さんを受診した。
約2時間近く待って順番が来た。
湿疹を見て頂くと、これは湿疹では無く「ヘルペス」です。
そうなんだ!!
ヘルペスならいくら普通の保湿クリームを塗っても
良くならないはずだ。
ヘルペスに効く飲み薬や、保湿クリーム、消毒薬など
処方された。
帰宅後、お薬の飲む順番や、幹部の消毒、塗布など
色々、言われた通りにして、やっと落ち着いたら夕方になって居た。
昔は傷の手当てにガーゼを当て、その上に油紙を載せて固定していたが、
今は便利なものがある。
「リント布」と言うものだ。
厚さや大きさが色々あり、すきな大きさにカットできるので使い易いのだ。

商品説明
「リント布 は、薬の塗布や湿布などの基布に使用できるリント布です。
厚手の綾織生地に片面起毛したネル地です。
用途に合わせて、カットして使用することができます。
広範囲に必要な時は便利だ。
今日は病院に言っただけで疲れてしまったのだ。
教えて頂いた友人に感謝です。
有難う御座いました。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
お風呂に入ると染みるし、非常に痒い。
ついつい擦ってしまう。
昨日の朝から、リンパ液の様なものが出始め、
ズボンを通して染みてきた。
夕方からはガーゼを当てて対処して居たのだ。
この足は3年前から同じ所に湿疹用の物が出てくる。
痒さが半端でないのだ。
そもそも、最初は4年前に右足に出たのだ。
その時は近所の皮膚科でステロイド剤を処方され、
塗った所、2週間で完治した。(その時はそう思って居た)。
次の年からは左足だった。
毎年11月になると同じ所に出て来るのはへんだな~~~と思って居たのだ。
昨夜は何処か皮膚科を受診しようと色々調べていたのだ。
そう言えば、大分前に友人からステロイド剤を使わないで
アトピーを治療するお医者さんが居られると聞いていた。
今朝そのお医者さんを受診した。
約2時間近く待って順番が来た。
湿疹を見て頂くと、これは湿疹では無く「ヘルペス」です。
そうなんだ!!
ヘルペスならいくら普通の保湿クリームを塗っても
良くならないはずだ。
ヘルペスに効く飲み薬や、保湿クリーム、消毒薬など
処方された。
帰宅後、お薬の飲む順番や、幹部の消毒、塗布など
色々、言われた通りにして、やっと落ち着いたら夕方になって居た。
昔は傷の手当てにガーゼを当て、その上に油紙を載せて固定していたが、
今は便利なものがある。
「リント布」と言うものだ。
厚さや大きさが色々あり、すきな大きさにカットできるので使い易いのだ。

商品説明
「リント布 は、薬の塗布や湿布などの基布に使用できるリント布です。
厚手の綾織生地に片面起毛したネル地です。
用途に合わせて、カットして使用することができます。
広範囲に必要な時は便利だ。
今日は病院に言っただけで疲れてしまったのだ。
教えて頂いた友人に感謝です。
有難う御座いました。
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチッとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |