fc2ブログ
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
個別記事の管理2014-05-28 (Wed)
我が家には昔から変わった風習が有る。


我々が母方のおばあちゃんの家に遊びに行き、
何日か過ごしていよいよ我が家に帰る時、


おばあちゃんが必ず皆を一堂に呼び寄せる。



何時も大体出発の30分位前で有る。



おうちで一番美味しい日本茶を入れてくれる。



我々はそのお茶の事を「また来いちゃ(またこいちゃ)」と呼んでいる。



おばあちゃんにどうしてと聞くと、



「ばたばたと急いで支度をして出てしまうと、忘れ物をしたり、
途中で事故に合ったりするかも知れない。
心を落ち着け、皆で顔を合わせて、ゆっくり最後を楽しんで、
元気で次に会えるように、と言う願いを込めているのよ。」




と教えてぐれたのだ。



母は我々が結婚して里帰りをした時はには、必ず「また来い茶」を入れてくれていたのだ。



この何かと忙しい世の中で、30分位の心のゆとりを持っても良いのではないかと思う。



私も娘が帰る時には、何時も次回もまた元気で里帰り出来るようにと願いを込める。



いまは新茶の季節なので美味しい新茶で「また来い茶」を入れてあげた。



娘はとても喜んで帰って行った。



こちらも心残りは無いのだ。



他の人から見たら変な風習かもしれないが、



私はこの風習を大切にしているのだ。

201405282136490b7.jpg



お帰りにポチっとお願いします
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : ちょっとした話
* Comment : (1) * Trackback : (0) * |

* by YASU
いつも楽しみに読ませて頂いています。今回のは笑いは無かったけど、とても良い話でした! ありがとうございます♪

コメント







管理者にだけ表示を許可する