- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
今日は久しぶりに京都へ行ってきたのだ。
松井山手に住んでいる友達と一緒に京都に行くにはどうしたら良いか
考えた結果「ダイレクトエクスプレス」を使って京都へ行くことにした。
最寄りのバス停を出発すると、松井山手(高速京田辺)で友達と合流し
45分で京都駅八条口に到着。
乗り換えなしで、ものすごく楽だったのだ。
今度からは京都駅行きはこれに決まりだ。

KEIHAN ダイレクトエクスプレス 京都 パンフレット
京都駅前の観光案内所で「バスなび」をもらい、新京極へ行ったのだ。

市バス路線案内

京都タワー
新京極は10年以上も前に行ったときより、お土産屋さんが少なくなって居るように感じたのだ。

新京極の正面では無く横道からの入口

新京極商店街

京都らしいちりめん生地で作られたお土産

錦天満宮(北の天満宮に対して錦通りにあるから錦天満宮と言うそうだ)。

錦天満宮
次に錦市場(錦通り)を端から端まで歩きながら試食を楽しんだのた。

お漬物店で試食

佃煮店で試食

干菓子専門店

飴専門店

漬物専門店

京漬物 西利

「京漬け物 西利」の二階で漬物定食を頂いたのだ。
普段はお漬物を余り食さないがたまには良い物だ。
つづく
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチっとお願いします。

にほんブログ村
松井山手に住んでいる友達と一緒に京都に行くにはどうしたら良いか
考えた結果「ダイレクトエクスプレス」を使って京都へ行くことにした。
最寄りのバス停を出発すると、松井山手(高速京田辺)で友達と合流し
45分で京都駅八条口に到着。
乗り換えなしで、ものすごく楽だったのだ。
今度からは京都駅行きはこれに決まりだ。

KEIHAN ダイレクトエクスプレス 京都 パンフレット
京都駅前の観光案内所で「バスなび」をもらい、新京極へ行ったのだ。

市バス路線案内

京都タワー
新京極は10年以上も前に行ったときより、お土産屋さんが少なくなって居るように感じたのだ。

新京極の正面では無く横道からの入口

新京極商店街

京都らしいちりめん生地で作られたお土産

錦天満宮(北の天満宮に対して錦通りにあるから錦天満宮と言うそうだ)。

錦天満宮
次に錦市場(錦通り)を端から端まで歩きながら試食を楽しんだのた。

お漬物店で試食

佃煮店で試食

干菓子専門店

飴専門店

漬物専門店

京漬物 西利

「京漬け物 西利」の二階で漬物定食を頂いたのだ。
普段はお漬物を余り食さないがたまには良い物だ。
つづく
ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチっとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |