fc2ブログ
123456789101112131415161718192021222324252627282930
個別記事の管理2014-09-21 (Sun)
今日は午後から外出をした。

夕方、お友達の車に乗せて貰って、お友達のお家の近くまで帰って来た時に

大変珍しい物を見た

70年生きて来て初めてだ

1411299536328.jpg

17時頃のまだ明るい空だった。

車から降りると、雨も降って居ないのに頭上に平行に虹が出ていたのだ。

なんと不思議な現象だろう。

皆で歓喜を挙げたのだ。

西の空にも光の固まりの中に虹があったのだ。(写真には綺麗に写って居なかった)

あまりの不思議さに調べて見た。


環天頂アーク

これは環天頂アーク(かんてんちょうアーク)と言って大気光学現象の1種で、

太陽の上方に離れた空虹の様な光の帯が現れる現象

別名天頂環天頂弧逆さ虹と言い、太陽の方向から、天頂側つまり上方に45~58度

程度離れた位置に、虹の様に綺麗に分光して見える。

一言で言えば頭上高く出る逆さ虹だ。

そんなに珍しい物では無いらしく、大阪では年40日以上、3日続く時や月に8回も

あると言う。(場所によっては年数回の事も有る。)

これに良く似た現象で環水平アークと言うのもある。

環水平アークは上空の氷粒に太陽光が屈折して空の低い位置

ほぼ水平に逆さ虹が見える気象現象


虹と言えばこの様な物と思って居た
虹


環天頂アーク(インターネットより)
環天頂アーク


アイダホ州コー・ダリーンで2006年6月3日に観測された
環水平アーク

アイダホ州コー・ダリーンで2006年6月3日に観測された環水平アーク



2007年6月30日にオハイオ州で観測された
環水平アーク

2007年6月30日にオハイオ州で観測された環水平アーク


珍しい物を見たので今夜は少し興奮気味だ。

何か良い事が有ります様に!!




ご訪問有難う御座います。
お帰りにポチっとお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



* Category : 気になる事
* Comment : (2) * Trackback : (0) * |

NoTitle * by YASU
そんなに現れてるんですか!?
私もこの記事で初めて知りました(*_*;

Re: NoTitle * by アカタイル
> そんなに現れてるんですか!?
> 私もこの記事で初めて知りました(*_*;

その場に6人居りましたが、何方も初めて見られたようでした。
びっくりするような綺麗な半円でしたし、色もはっきりしてました。
永く生きていれば色んな事がありますね。

コメント







管理者にだけ表示を許可する